高知市の明神丸「ひろめ市場店」は行列の絶えない人気店。
職人が豪快な炎でたたきを一気に焼き上げ、
天日塩で食べるのが明神丸流の食べ方です。
従来の2倍以上の藁を使用し、手作業での工程を増やすなど
よりいっそう各工程にこだわることで
職人が手焼きしたかのような香ばしさを再現しています。
塩やタレをつけたり薬味をたっぷりのせたり、色々な食べ方をお楽しみください。
当セット限定の明神丸特製塩たたきのたれも一押しです。
さわやかな柚子果汁の酸味が、脂ののった戻り鰹によく合います。
お店の味をご自宅でも味わっていただきたいとの思いで
試行錯誤を繰り返し完成した鰹たたき、ぜひ賞味ください。
商品説明
■セット内容:藁焼き鰹たたき(中)×9~11節(合計約2kg)、80mlタレ×4袋、塩たたきのタレ100ml×1本、天日塩5g×4袋○賞味期限:冷凍で30日間◎合計で約20人前(1節約2人前)
お客様の声
丘のカツオ様 | 投稿日:2025年02月02日 |
おすすめ度: | |
新鮮なタタキに満足してます。都市部の小売店で購入する事は中々困難です。
以前にはニンニクが添えられていましたがこれはとても便利でした。 カツオ漁或いはタタキの製造など素人には興味深いものです。 スナップ写真、簡易な寸話などで知ることが出来たら楽しいでしょう。 |
おとさん様 | 投稿日:2025年01月31日 |
おすすめ度: | |
大変美味しかったです。
発送も早く梱包も綺麗でした。 また、注文したいです。 |
カツオ好きさん様 | 投稿日:2025年01月28日 |
おすすめ度: | |
十数年前に高知に行き ひろめ市場でカツオのタタキを食べてカツオが好きになりました。スーパーで売ってるカツオのタタキと全く違う味 カツオのタタキの概念が変わったのを覚えています。それ以降毎年高知を訪れては、明神さんのカツオを食して来ましたが、中々高知に行く事もままならず今回はお取り寄せを頼んでみましたが、味はまったく高知の明神さんのカツオと変わらず美味しかったです。私は、カセットバーナーでひと焼きして食べてますが、これはおすすめです。
|
※節数、背節・腹節の指定はできません。また、どちらかの節に偏る場合がありますので、予めご了承ください。
※大きさにバラつきが生じる場合があります。